人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の七草粥

今日は「七草粥」を食べる日です。
昔は稲作文化を持つ日本人の神事のひとつでもあったようですが、
今はお節やご馳走に疲れた胃を休めるのにも適した、先人の知恵です。

ということで、市場に出かけ、買ってきました、「七草セット」。
春の七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、の七種。
春の七草粥_d0005397_1717374.jpg

あれ、七草ないよ??。ひいふうみぃの、4種類だわ。
八百屋さんに電話してみました。
すると、この寒波で、四国から仕入れた七草揃ったパックは数がきわめて少なく、
仕入れた分は朝早くに売り切れてしまったというのです。
あとから売ったのは地元の農家さんがパックにしたもので、七種揃ってないとのことです。
「えらいすんません!」と八百屋のおやっさん。
いや、別にクレーム付けるつもりじゃないし、それならそれでも良いのだけど、
「じゃあ、入ってたのだけ、種類を教えてください。
スズナ、ハコベラ、スズシロ、あとひとつがわからないんです」
「いやあ、すんません。中まで見ないで売っちゃって、もう売り切れてるのでわかりません」
なんじゃそりゃ~。ダメじゃん、おやっさんたら。

ということで、あとの一種はよくわかんないまま、
枝豆や人参の葉、三つ葉など冷蔵庫にあるもので、とりあえず緑で七種揃えて粥にしました。
味付けは塩ほんの少々のみ。青菜の苦味、けっこう好きなんです♥。
春の七草粥_d0005397_17291450.jpg

春の七草粥_d0005397_17342149.jpg

常備菜を少しずつ、添えていただきます。

今年も無病息災でありますように!。

by Tamarind-Cafe | 2006-01-07 17:39 | 美味しいもの  

<< 油林鶏(ネギしょって来~い)版 フィンランドからの贈り物 >>